Posts Tagged ‘ハイドロキノン’

美白成分-ハイドロキノン~2~

抜群の美白効果を誇るハイドロキノンですが、その働きはどうなっているのでしょうか。
その美白効果の高さから「肌の漂白剤」といわれることもありますが、実際にはもちろん肌の漂白や脱色をするわけではありません。
ハイドロキノンは、シミの元となるメラニン色素が生成される際に必要な、チロシナーゼという酵素の働きを抑制するという働きのほか、メラニン色素を作っているメラノサイトという細胞を減少させる効果も持っています。
また、メラニン色素同士がくっつき、大きくなっていくことを抑える作用もあります。
これが、ハイドロキノンの特徴の一つです。
シミになること自体を抑えるという効果と、シミが大きくなり目立つようになることを防ぐという、ダブルの効果があるわけです。
現在市販されている美白化粧品のなかでは、他のどれよりも美白効果が高いとされ、美白成分の一つであるアルブチンに比べて、その効果は100倍以上といわれています。
副作用としては、高濃度のものを繰り返し使うことで、その部分だけが白く漂白されたような白斑になってしまう場合があるということが挙げられます。
日本で化粧品として配合されているものは、かなり低い濃度に設定されていますが、皮膚科などで処方される高濃度のものに関しては注意が必要です。
そこまで強い副作用ではなくても、アレルギー症状や、炎症、かぶれなどを起こす場合もあります。
肌の弱い方は特に、医師にご相談の上使用されることをおすすめします。

Be the first to comment - What do you think?  Posted by  Date: 水曜日, 2月 3, 2010

Categories: 美白 化粧品   Tags: , , , ,

美白成分-ハイドロキノン~1~

ハイドロキノンは、「肌の漂白剤」とも言われる、即効性のある美白成分です。
アメリカではFDA(米国食品医薬局)が唯一認めている美白成分でもあり、欧米の美白化粧品には主にハイドロキノンが使用されています。
日本では1957年に化粧品への配合が禁止されて以来、医薬品として、シミの治療などに使用されてきました。
当時は、ハイドロキノンと同じような効果があるとされていたハイドロキノンベンジルエーテルという薬品による、肌に白斑ができるというトラブルが続出し、その時にハイドロキノンも併せて禁止薬品とされました。
その後、ハイドロキノンの作用や効果が解明され、ハイドロキノンベンジルエーテルとは違うものだとわかり、2002年になってハイドロキノンの化粧品への配合が認められました。
ただし、美肌効果が高い分だけ刺激も高いとされ、化粧品へは濃度1~2%程度での配合となっています。
医療現場では濃度5~10%で使用されていることからみても、化粧品の安全性の高さがうかがえますが、人によってはアレルギー反応を起こす場合もありますので、高濃度のものを使用するときは医師に相談されることをおすすめします。
酸化しやすい性質を持っていますので、保管には注意が必要です。
日の当たらない場所に置くなどの管理をし、開封後はふたをしっかりと閉めて冷蔵庫で保管するようにしましょう。
また、冷蔵庫保管でも状態を保てるのは1・2ヶ月といわれています。
使用期限をしっかり守ることも大切です。
酸化してしまったハイドロキノンを使用した箇所に紫外線が当たると、さらにシミを作ってしまうことがあります。

Be the first to comment - What do you think?  Posted by  Date: 火曜日, 2月 2, 2010

Categories: 美白 化粧品   Tags: , , , ,