ダイエット・サプリメント 種類
今世の中にはたくさんの健康食品があります。
そこでサプリメントに注目してみました。
サプリメントにも種類がいくつかあります。
ここではそれを紹介しますので、ぜひ自分に必要なダイエット・サプリメントを見つけてください!
まずひとつは、体内の水分量を調節するサプリメント。
これは、人間の体は70%からできているので、体内の余分な水分を排出させる働きをもつサプリメントです。
むくみなどの解消に良いです!
ふたつ目は、よくある脂肪を燃焼させてくれるサプリメントです。
体の代謝を高めて、エネルギーの消費をたくさんするように促します。
洋服のサイズが合わなくなったからやせよう!というサイズダウンをしたい人にオススメです!
3つめは、お通じを良くするサプリメントです。
便秘を解消したい方、ウエストのあたりが気になる方にオススメです。
ウエストラインなので、メタボを気にしている人にも手助けになるかもしれません!
こちらもよく知られているサプリメントのひとつだと思います。
4つめは、油を体内に吸収されるのを防ぐサプリメント。
とりすぎる油分は、病気や肥満の原因のもとです。
この油を包み込んで、体内に吸収されにくくして、油分カット!
食事の前に飲むサプリメントのタイプは、お腹の中で膨らんで食欲を減らす働きがあります。
最後は、必要最低限の栄養を摂取するサプリメントで、補助食品のようなものになっています。
サプリメントと一口に言っていましたが、こうした様々なものがあります。
自分に合ったもの、また自分が求めているものを、これらを参考にして、良いサプリメントを探してみてください!
お豆の力
「健康に良さそう」といえば大豆関係の食品。
今では豆乳クッキーなんてありますね。
大豆関係の食品が良いのはたんぱく質が多く含まれていて、抗酸化作用、いわゆるアンチエイジング作用があるビタミンEもたくさん含まれているのです!
肌を美しく、骨がもろくなるのを防ぐこともできるのです。
また中でも豆乳はよくダイエットで行われています。
血流が増えるので基礎代謝が良くなります。
また、食事の前に豆乳を飲むと、腸内環境を整え、余分な糖質の吸収を抑えてくれるのです!
しかも豆乳は腹持ちが良いので、通常の食事の食べ過ぎを防いでくれます!
他にも美容やダイエットだけでなく、骨粗しょう症やボケ、がん防止にもなり、便秘も解消されます。
最近有名なのが「豆乳クッキー」です。
これは食事の代わりにこの豆乳クッキーを食べるというものです。
おからが入っているので、水と一緒に摂取すると少量のクッキーで大きな満足感を得ることができるそうです。
おからや豆乳に入っている栄養素も必要な栄養素なので栄養バランスも良いのです。
また味にもこだわっているので、他のダイエットのように続かないってことがないのです。
硬さがあり、食べ応えがあるのでそこから満腹感を得ることもできます。
水を一緒にとることで効果が期待されるので、水分をよくとりながら、このダイエットは行うと良いでしょう。
短期間でいろいろな方が少しであったり、たくさんであったりダイエットが成功しています。
もちろん、個人差はありますのでよく考えてこのダイエットは行ってみてください。
Categories: ダイエット 健康食品 Tags: ダイエット, 健康食品, 大豆食品, 豆乳
サプリメントで痩せる方法
女性だったら誰もが経験したことのあるダイエット。
かつて私もやっていました。
でも運動がすごく嫌いで、何事も長く継続して行うことができないので、幾度となく挫折しました。
よくあるテレビのレコーディングダイエットなどもやりました。
しかし、やっぱり挫折;;
ということで、食事と生活リズムの改善から行うことにしました。
健康的にダイエットを行う健康食品とは?
まず真っ先に思い当たるものはサプリメント。
体に必要なものでありながら、不安定な栄養素であるビタミンやミネラル、食物繊維をサプリメントで補う、ということがサプリメントを使用するダイエットの考え方です。
本当は野菜等の食材からきちんととるべき栄養素を、栄養素が少なくなっている食材で、欲している分の栄養素を補うと、カロリーがオーバーするのでサプリメントを扱うのです。
サプリメントは足りない栄養素を「足す」のでカロリーなども考えるべきですが、大量の食材からとらなくてはいけない栄養素をサプリメント1粒で補うことができるので健康的にも良いです。
またサプリメントは見た目からしても「薬」と考えがちですが、本当は「食材」なのです。(補助食品と言います)
だから、その日の食事内容でサプリメントの量を増やしたり、減らしたりすることが必要です。
もう一度言いますが、サプリメントは「食品」なので、サプリメントだけの生活をしたからといって痩せることはありません。
キレイに痩せるには食事のバランスが必要となってくるので、自分の体に足りない、補うべき栄養素を補いながら、きちんとした規則正しい生活を送ることが第一歩となります。
Categories: ダイエット 健康食品 Tags: サプリメント, ダイエット, 健康的
サプリメントの選び方
ダイエットを決意するとき、皆さん必ず思い当たる太った原因があると思います。
甘いものが好きだったり、食べ過ぎであったり、様々です。
そんな方に、ここではダイエットのアドバイスとともにサプリメントもご紹介致します。
まず甘いものが好きな人には、「プロテイン」と「ビタミン」、「ミネラル」です。
甘いもの=糖質は、ダイエットしている人にとっては完全なる敵のように扱われることが多いのですが、糖質もある程度なければ脳にエネルギーを与えるこができません。
ですから、その3つのダイエットサプリメントを使って筋肉をつけることが先決です。
ちゃんと筋肉をつける運動をちょっとずつ行っていって有酸素運動にステップアップすることが効果的にです。
次に油っこいものが好きな人には、「レシチン」というサプリメントです。
揚げ物やシチューなどには乳性脂肪という油分が入っています。
油ものはコレステロールというところから健康面でも考えなくてはいけません。
そこでレシチンのダイエットサプリメントを使うと、余分なコレステロールをとって体の外へ排出するような接着剤みたいな役目をもっています。
ただ、これと一緒に食物繊維も積極的にとっていかなければ、体の外まで排出するという力はありません。
このサプリメントとともに、バランス良く食事をとれば健康面から考えても改善されていくでしょう。
そして、外食の多い人にはいろいろなサプリメントが紹介できます。
なぜなら外食というのは栄養の偏りが大きいのですが、それも塩分に偏っているのか油分なのか糖分なのか、といろいろな種類があります。
一応オススメなのは食欲を抑制する「テアニン」と「ギャバ」というサプリメント。
これと一緒に、自分の偏りを考え、下のサプリメントをチョイスしてみてください。
糖の吸収を抑制してくれるサプリメント、「ギムネマ」と「サラシア」。
脂肪分の吸収を抑制してくれるサプリメント、「キトサン」と「サポニン」。
脂肪が合成するのを邪魔するサプリメント、「ガルシニア」。
これらを見て、自分がいつも頼むメニューにどんなものが多いかを考え、サプリメントを選んでみてください。
そうめんダイエット
暑い夏のお供に、そうめんダイエットなんていかがでしょうか?
暑い夏には、夏バテで食欲がなくなったりしますね。
そんなときに、手軽に摂取できるそうめんでダイエットができるのです!!
皆さんがご存知の通り、そうめんは低カロリーです。
低カロリーだから、ダイエット向きだとお思いでしょうが、それは大きな間違いです!!
そうめんだけでダイエットを行うと、栄養が偏ってしまいます。
この栄養の偏りは、薬味で補っていきます。
その薬味をご紹介していきます!!
この中から、自分にあった薬味を見つけて、毎日味の変化をつけ飽きないようにダイエットしていきましょう。
・梅干し-疲労を回復させてくれます。
腸をキレイにしてくれ、殺菌の作用もあります。
・ネギ-薬味の定番ですね。
血流を良くし、体が温まります。
代謝を良くしてくれるので、これと適度な運動をあわせたら効果が期待できます。
・しょうが-体を温めてくれる上に、脂肪を燃焼させる作用があります。
・とろろ-食物繊維をたっぷり含んでいます。
便秘を解消してくれたり、満腹感が得られるので食べすぎを抑える効果もあります。
・海藻類-わかめなどの海藻類は、食物繊維をたくさん含んでいます。
プラス、ミネラルを含んでいるので健康的にも良いです。
他にもたくさんの薬味があります。
とりあえず、ここではこの5種類をご紹介致しました。
ぜひ自分にあった薬味を見つけて、涼しく快適な夏を過ごしながらダイエットを行ってください!!
サプリメント 筋肉増強
「プロテイン」で筋肉をつけて痩せやすい体になりましょう!
「プロテイン」といえば、ダイエットではなくトレーニング等で男の人が飲むようなイメージをもっていると思います。
しかし、目的はあくまでダイエット!
アスリートのようにムキムキになるまで運動をする必要はありません;;
プロテインの特徴は、タンパク質であり体の中に入ると消化や吸収がされやすいかたちになって、体をつくっていきます。
実は人間の体は、水分の次にタンパク質が多いのです。
このプロテインには、人間が体の中でつくりだすことのできない、「必須アミノ酸」が入っています。
ですから食事で補えないところをプロテインで効率よく補うことが良い方法です。
また、これは皆さんも知っているとは思いますが、プロテインは筋肉を増やします。
このプロテインにもアスリート向けとダイエットサプリメントとありますから、こちらのダイエットサプリメントの方を選んでください。
プロテインは筋肉をただつくるだけでなく、免疫力を上げてくれます!
このサプリメントのとり方は、たまに食事の代わりにとる人もいるようですが、急に飲みはじめると体が驚いてしまいます。
分けて飲むのが効果的で、運動する1~2時間前や運動後、寝る前の2時間前などに飲むと良いでしょう。
またプロテインの注意して欲しいところが、たくさん飲んでしまうと腎臓に負担がかかってしまいます。
おかしいと思ったら、飲むのをやめ病院で相談するようにしましょう。
もろみ酢レシピ「もろみ酢鶏肉の米煮スープ」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
中華風のサッパリしたスープです。
お米が入っているので、栄養もボリュームもたっぷりです。
食欲がない時や、体調不振などの時にも食べやすいメニューです。
それに、ボリュームがあって、栄養価が高いので、ダイエットにもピッタリです。
しかも、もろみ酢が入っているので美肌効果も期待出来るので、女性には特にオススメのメニューです。
もちろん寒い冬などは、体の芯までポカポカに温まります。
ぜひ、作ってみて下さいね。
やさしい味にほっこり癒されます。
『もろみ酢鶏肉の米煮スープ』
(材料:4人分)鶏もものブツ切り肉(骨付き) 400g、米 1/3カップ、クコの実 16個、にんにく 1片、しょうが 1片、栗 8個、鶏がらスープ 8カップ、もろみ酢(低糖タイプ) 3/4カップ、塩 適量、荒引きコショウ 適量、万能ネギ 適量
(作り方)
1.しょうがは皮をむき、薄切りにします。
万能ネギは小口切りにします。
2.鍋に鶏ももブツ切り肉、米、クコの実、にんにくとしょうが、栗、鶏がらスープを入れて強火にかけます。
沸騰したらアクを除き、水分が半分になるまで弱火で40分ぐらい煮ます。
3.2の鍋にもろみ酢と塩を加えて調味し、器に盛ります。
荒引きコショウと万能ネギを散らします。
・お好みで溶き卵を加えても美味しく頂けます。
小さいお子様には、味がマイルドになるのでオススメです。
・少し彩りが欲しい時は、みじん切りにしたニンジンや、みじん切りにしたほうれん草、みじん切りにしたしいたけ(又は干ししいたけ)を加えても美味しいです。
・鶏のもものブツ切り肉の代わりに、豚肉や、帆立ての貝柱を使っても美味しく頂けます。
・米の半分を玄米に置きかえても、ヘルシーで栄養価も高くなるのでオススメです。
米だけとは違った食感も楽しめ、美味しく頂けます。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「冷製エビ餃子&もろみ酢ソース」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
もろみ酢を使って作ったサッパリしたソースがポイントです。
豆板醤の辛さときゅうりの歯ごたえが何といえません。
餃子は蒸し焼きで作っていますが、茹でても美味しいし、カロリーも少なくなるので、ダイエット中の方にはオススメです。
『冷製エビ餃子&もろみ酢ソース』
(材料:26個分)もろみ酢ソース:もろみ酢 大さじ2、しょうゆ 大さじ2、ゴマ油 少々、白ゴマ 小さじ1~2、豆板醤 小さじ1/4~1/2(辛さはお好みで調整して下さいね)
具:むきエビ 200g、鶏ひき肉 200g、玉ねぎ 中1/4個、片栗粉 大さじ1、鶏がらスープの素 小さじ1、水 小さじ2~3、紹興酒 小さじ1、塩 少々、こしょう 少々、餃子の皮(大判タイプ) 26枚、きゅうり 1本
(作り方)1.むきエビは5mmぐらいに粗く包丁でたたきます。
ボールにエビと鶏ひき肉を入れ粘りが出るまでこねます。
2.鶏ガラのスープの素、水、紹興酒、塩、こしょうを加えて混ぜます。
みじん切りにした玉ねぎに片栗粉をまぶし(真っ白になるまでまぶします。)加えたら軽く混ぜて、冷蔵庫で少し休ませます。
3.きゅうりは大きめの斜め切りにして、さらに千切りにします。
もろみ酢、しょうゆ、ゴマ油、白ごま、豆板醤を混ぜ合わせてソースを作ります。
ソースを作ったら冷蔵庫で冷やしておきます。
4.1の具を餃子の皮で包みます。
中火で熱したフライパンに(テフロン加工のフライパンが焦げつかないのでオススメです)サラダ油をひき餃子を並べます。
薄く焼き色がついたら餃子の半分の高さまで水を入れて、フタをして強めの中火で蒸し焼きにします。
水が蒸発したらフタを取って、完全に水がなくなるまで焼きます。
5.お皿に餃子を盛りつけ、粗熱がとれたら、きゅうりと冷蔵庫で冷やしておいたソースをかけます。
・餃子の具はお好みで、豚肉やニラをいれても美味しいです。
お好みの具材でアレンジしてみて下さいね。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「もろみ酢黒糖ぜりー&ヨーグルトクリーム添え」
もろみ酢を使って作るスイーツのレシピをご紹介します。
ゼリーなので、コラーゲンもたっぷりで、そのうえローカロリーなので、ダイエットにも強い味方です。
ゼリーにトッピングするヨーグルトクリームもサッパリとした甘さで、やみつきになる美味しさです。
美味しい&美容に良く&ダイエットにもピッタリなレシピなので、ぜひ作ってみて下さいね。
『もろみ酢黒糖ゼリー&ヨーグルトクリーム添え』
材料(カップ3~4個分)ゼリー:もろみ酢(加糖)70ml、水470ml、粉ゼラチン 10g、黒砂糖 40g
ヨーグルト生クリーム:生クリーム 60ml、ヨーグルト 100g、グラニュー糖 小さじ2
(作り方)1.水を沸騰させ、黒砂糖を入れて火にかけながら混ぜます。
2.弱火にかけながらもろみ酢を入れてかき混ぜ、その後、粉ゼラチンを入れ、きれいにかき混ぜます。
ゼラチンが溶けたら火を止め、コンロからおろし冷まします。
3.冷めたゼリーを容器に入れ(コーヒーカップなどでもOKです)冷蔵庫で30分以上冷やします。
4.ヨーグルトをキッチンペーパーに包みコップなどの容器に入れろ過します。
15分程度おき、汁気が取り除かれたヨーグルトの状態(クリーム状)になっているか確認します。
5.氷水の入ったボールの中で生クリームを泡立てます。
この時、グラニュー糖も入れます。
生クリームはツノが立つまで混ぜます。
6.クリーム状になったヨーグルトを入れます。
7.ヘラで生クリームとヨーグルトを混ぜ合わせます。
8.小さい透明のビニール袋の片方の先をハサミで切り、クリームをもろみ酢黒糖ゼリーの上に盛り付けます。
クリームは食べながら足して下さいね。
もろみ酢
もろみ酢で美容&ダイエット
「もろみ酢」には、アミノ酸やクエン酸がたくさん含まれているので、健康はもちろんのこと、美容やダイエットにも大きな効果があります。
「もろみ酢」にたくさん含まれているクエン酸によって、クエン酸サイクルが効率よく働くことで、新陳代謝が活発になり体脂肪が分解消費され減量効果が期待できます。
速攻性はありませんが、健康的にダイエットできます。
減量効果を大きくしたい場合は、有酸素運動(ウォーキングなど)の運動前後にもろみ酢を飲むと、脂肪燃焼を効よくさせ、よりダイエット効果が期待できます。
もちろん美肌にも効果があります。
「もろみ酢」は、肌を再生させるアミノ酸や、抗酸化物質のビタミンCやEも含まれているので、美肌やアンチエイジングにも強い味方です。
それにクエン酸もたくさん含まれているので、健康が整うことで、疲れがたまった時にでる吹き出物や、肌の艶が悪くなる、肌あれなども改善されます。
肌の外側からケアーすることも大切ですが、内側からケアーすることも大切です。
思った以上の効果が期待できます。
普段の外側からのお手入れ(化粧水や乳液、美容液、パック、クリームなど)と合わせて、内側からのケアー(もろみ酢やサプリメントの摂取)をすることで、美容の相乗効果が期待できます。
いつまでも若々しく、健康で過ごすためにも、ぜひ「もろみ酢」を飲んでみて下さいね。
もちろん、速攻性はないので、続けることが大切です。
もろみ酢はドリンクタイプのものが一般的に多いですが、ドリンクタイプが苦手な方は、粒タイプのものもあるので、自分に合った方を選んで下さいね。
・「しまのや琉球もろみ酢」1袋485mg×93球入り(約1ヶ月分)で1522円(税込み)。
市販の米酢と比較してアミノ酸が約78倍、クエン酸が約200倍も含まれています。
飲みやすいカプセルタイプなので、ドリンクタイプのもろみ酢が苦手な方にオススメです。
毎月、定期的に購入すれば価格が1365円(税込み)と10%安くなるので、とても経済的です。
もろみ酢