もろみ酢レシピ「もろみ酢コールスローサラダ」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
サッパリしているけど、カレー味なので小さいお子様にも食べやすいコールスローサラダです。
夕飯のおかずにも、お弁当にもピッタリなメニューです。
簡単で美味しいので、ぜひ作ってみて下さいね。
「もろみ酢コールスローサラダ」
(材料:4人分)キャベツ 4枚、ニンジン 1/3本、ピーマン 大1個、レーズン 40g、もろみ酢 45cc、ドレッシング:もろみ酢 40cc、カレー粉 小さじ1、マヨネーズ 大さじ2、コショウ 少々
(作り方)1.レーズンにもろみ酢を漬けて一晩おきます。
(急いでいる時は、レーズンをもろみ酢に混ぜてレンジで30秒加熱します)
2.玉ねぎは薄くスライスして、塩でもみます。
ニンジン、ピーマン、キャベツは千切りにして塩(分量外:もんでしんなりさせます。
3.2の野菜を全てサッと水で洗い流します。
よく水気を絞ってボウルに入れます。
4.1のレーズンの汁気をきります。
3の野菜に入れて混ぜます。
5.ドレッシングを作ります。
器にもろみ酢、カレー粉、マヨネーズ、コショウを入れてよく混ぜ合わせます。
6.4に5を加えてよく和えます。
器に盛り付けて出来上がりです。
・レンジでレーズンを加熱する時は、様子を見ながら時間を調整して下さい。
・カレー粉は入れなくても美味しいコールスローサラダです。
・加える野菜は、塩もみをしたきゅうりや、下茹でをして薄くスライスしたレンコンなどを加えても美味しく頂けます。
・レーズンの代わりに、細かく砕いたくるみや、アーモンドツナやベーコン、ウィンナーや、ハムを加えても美味しく頂けます。
・カロリーカットのマヨネーズを使えば、カロリーも少なくなるのでダイエットにもオススメです。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「ぶり大根もろみ醤油煮」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
定番のブリ大根にもろみ酢を加えると、サッパリとした味に仕上がります。
酢を加えることで、ブリの魚臭さもおさえられるし、魚が苦手な方にも、食べやすいメニューです。
しかも煮付けは、カロリーが低くヘルシーなメニューなので、ダイエットを気にしている方や、健康を気にしている方にもオススメです。
それに煮つけは食べやすいので、年配の方や小さいお子にもオススメできるメニューです。
簡単で美味しいので、ぜひ作ってみて下さいね。
和食の王道といえるほど美味しいメニューです。
定番レシピに加えて下さいね。
『ブリ大根もろみ酢醤油煮』
(材料:4人分)ブリ 400g、塩 適量、大根 1/2本、もろみ酢(プレーンタイプ) 1/2カップ、酒 1カップ、砂糖 大さじ1と1/2、濃口しょうゆ 1/4カップ、おろししょうが 小さじ1、みつ葉 適量、七味唐辛子 適量
(作り方)1.ブリは一口大に切って塩をふり、15分置いたら熱湯に入れてさっと茹で、水にとってザルに上げます。
2.大根は2センチ幅のいちょう切りにし、下茹でしておきます。
3.鍋にブリと大根を入れ、もろみ酢、酒、砂糖、醤油、おろししょうがを加えて火にかけ、煮たてばアクを除き、落とし蓋をして15分ぐらい煮ます。
4.器にブリと大根を盛りつけます。
三つ葉のざく切りを天盛りにして七味唐辛子をふりかけます。
・お好みでアク抜きをしたゴボウを一緒に煮ても美味しく頂けます。
・ブリの代わりにサバを使っても美味しく作れます。
・お好みで水にさらしたシラガネギを盛り付けても美味しく頂けます。
彩りもキレイで、お洒落なメニューに早変わりです。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「もろみ酢の煮豚」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
ボリュームたっぷりの美味しいメニューです。
ぜひ作ってみて下さいね。
『もろみ酢の煮豚』
(材料:2人分)豚肉(ロースかたまり肉) 450g~500g、卵 2個、玉ねぎ 小1個、ニンニク 2片、しょうが 1片、塩 適量、コショウ 適量、もろみ酢(無糖タイプ) 1カップ、醤油 大さじ4、みりん 大さじ4、酒 大さじ2、黒砂糖 大さじ2、水 1カップ、付け合わせの野菜:ゴーヤ 適量、もやし 適量
(作り方)1.豚肉を半分に切ります。
塩とコショウをまぶします。
2.手で揉んでしっかりと下味をつけます。
3.豚肉は型がくずれないように軽く凧糸でしばります。
玉ねぎは皮をむいて丸ごと、しょうがはスライスします。
ニンニクはつぶしておきます。
煮込みタレを作ります。
器にもろみ酢、醤油、みりん、酒、黒砂糖、水を入れて、よく混ぜ合わせます。
4.鍋を熱して油(分量外)を入れます。
豚肉と玉ねぎとニンニク、生姜を入れます。
表面に焼き色がつくまで焼きます。
5.3のタレを入れて強火で煮ます。
途中、アクをしっかり取り除きます。
肉をひっくり返したりしておきます。
10分ぐらい煮たら、中火にしてフタをします。
さらに20分ぐらい煮込みます。
6.火を止めて10分ぐらいフタを取って冷まします。
煮汁が半分ぐらいに減っているので、お玉で汁から出ている部分に煮汁をかけます。
10分の休憩中に半熟ゆで卵を作ります。
7.皮をむいたゆで卵を鍋に入れて、さらに中火で15分ぐらい煮ます。
15分後、少し冷ましてから肉を取り出し凧糸を切りはずします。
半熟卵は半分に切ります。
お皿に付け合わせのゴーヤともやしをおいて、肉を盛り付けます。
具材を取りだした後、さらに少し煮詰めます。
煮詰まったら肉にまわしかけて出来上がりです。
・煮豚をそのまま食べも美味しいですが、チャーハンやラーメンなどに加えても美味しく頂けます。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「もろみ酢ちらし」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
おもてなしメニューやパーティーメニューにもぴったりです。
『もろみ酢ちらし寿司』
(材料:2人分)エビ 4匹、ニンジン 1/4本、きぬさや 4枚、干ししいたけ 1個、卵 1個、もろみ酢(無糖タイプ) 大さじ1、穀物酢 大さじ1、黒砂糖 2つまみ、塩 2つまみ、かつお出汁 1/2カップ、黒砂糖 1つまみ、しょうゆ 大さじ1、みりん 大さじ1/2、酒 大さじ1/2、ご飯(炊きたて)2膳分
(作り方)1.エビは皮をむき背わたを取ります。
酒で軽くもみ洗いをします。
干ししいたけは水につけて戻します。
2.熱湯できぬさやをサッと茹でて、千切りにします。
エビも熱湯でサッとゆがいておきます。
3.1の水で戻したしいたけとニンジンを千切りにします。
4.鍋にかつお出汁、黒砂糖、しょうゆ、みりん、酒を入れて、しいたけを5分ほど煮ます。
5.しいたけを煮ている間に卵で薄焼き卵焼きを作り、千切りにします。
6.4にニンジンを加えてさらに5分ほど煮ます。
煮汁が少し残るまで煮ます。
7.器にもろみ酢、穀物酢、黒砂糖、塩を入れてよく混ぜ合わせます。
バットにご飯を入れます。
8.7のすし酢を全体にいきわたるようにご飯にまわしかけます。
しゃもじで切るようなカンジでしっかり混ぜ合わせます。
9.しいたけとニンジンを煮汁ごと8に入れて混ぜ合わせます。
お皿に盛り付け、きぬさやと卵とエビを飾りつけたら出来上がりです。
・お好みでちらし寿司の具材に、マグロやツナ、甘辛く煮た鶏ひき肉や、豚ひき肉、塩もみをしたきゅうりを加えても美味しく頂けます。
お好みで色んなアレンジをして下さいね。
・もろみ酢飯を使って、手巻き寿司やサラダ巻きを作っても美味しく頂けます。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「もろみ酢ポークステーキ」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
もろみ酢と大根おろしで和風のアッサリした美味しいポークステーキです。
最初に味噌に漬け込みことで豚肉が柔らかくなります。
ボリュームもたっぷりで夕飯のメインのおかずになります。
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリです。
簡単で美味しいので、ぜひ作ってみて下さいね。
『もろみ酢ポークステーキ』
(材料:2人分)豚ロース肉 2枚、味噌 大さじ1、もろみ酢 小さじ1、水 大さじ2、大根 10センチぐらい、もろみ酢 大さじ1と1/2、めんつゆ 大さじ1、万能ネギ 適量
ソース:もろみ酢 大さじ1、しょうゆ 大さじ1/2、黒糖 1つまみ
(作り方)1.ビニール袋に豚ロース肉、味噌、もろみ酢、水を入れます。
冷蔵庫で最低1時間は漬け込みます。
(この手間が豚肉の臭みをとり、豚肉をプルプルにします)
2.大根をおろして大根おろしを作ります。
手の平に乗せて汁が垂れなくなるぐらいに絞ります。
(絞りすぎても大根の旨味がなくなります。
万能ネギは小口切りにします。
もろみ酢、めんつゆ、ネギを合わせておきます。
漬けこんでいた豚肉をよく洗います。
3.熱したフライパンに油をひき、豚肉にキツネ色がつくまで焼きます。
焼けたら肉だけとりだします。
残った豚肉の油ともろみ酢、しょうゆ、黒砂糖を混ぜ合わせてソースを作ります。
弱火で煮詰めます。
4.肉をそぎ切りにして器に盛り付けます。
大根おろしも添えて、ソースをかけます。
・豚肉を漬けておいた味噌はしっかり洗い流します。
あまり強火で焼くと焦げるので、弱火~中火でじっくり焼きます。
・お好みで大葉や、糸唐辛子を上に添えても美味しく頂けます。
色んなアレンジをしてみて下さいね。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「もろみ酢ドレッシング」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
とても簡単でスグ作れるドレッシングです。
『もろみ酢&フレンチドレッシング』
(材料)もろみ酢1/2カップ、塩ひとつまみ、ワインビネガー1/2カップ、オリーブ油1カップ
(作り方)1.もろみ酢、塩、ワインビネガーを混ぜ合わせます。
2.1へオリーブ油を3~4回に分けて入れます。
その都度よく混ぜ合わせます。
(またはキレイに洗ったペットボトル等の容器に入れて材料を入れて振ると簡単にフレンチドレッシングが作れます。そのままフタをして保存もできるので便利です。)
・お好みで玉ネギのみじん切りや、バジル、辛子、しそ、柚子、ゴマなどを加えても美味しいです。
・お好みでコショウやしょうゆを加えると、味が引き締まって美味しいです。
色んなアレンジをしてオリジナルのもろみ酢ドレッシングを作って下さいね。
・サラダももちろんのこと、温野菜や、肉料理や魚料理など工夫次第でどんな料理にも使えます。
『もろみ酢漬けのタレ』
(材料)もろみ酢50cc、柚子の皮(お好みで) 1/4個分、コショウ 少々
(作り方)もろみ酢、柚子の皮、コショウをよく混ぜ合わせます。
・大根やニンジン、きゅうりなど、お好みの野菜を塩もみをして、30分ぐらい漬け込むだけです。
簡単&サッパリして美味しいレシピです。
お好みでカマボコや、カニカマ、しらすなどを加えても美味しいです。
色々なアレンジを見つけて下さいね。
・ゴマやしそ、辛子などを加えても美味しいです。
・サッパリしていて、カロリーも少なく、野菜もたくさん食べれるのでダイエットにオススメのレシピです。
もちろん、もろみ酢にもダイエットの効果が期待できるクエン酸がたくさん含まれているので、美味しく&ヘルシーにダイエットができます。
しそを加えると、ロズマリン酸とαリノレン酸が含まれているので、さらにダイエットの効果が期待できます。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「焼きナスのもろみ香味たれ」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
夏むきのアッサリしたヘルシーなメニューです。
暑い夏でも、梅干しともろみ酢の酸っぱさが食欲を促します。
大葉と生姜、みょうがのたっぷりの薬味ときゅうりの食感でさらに食べやすくなっています。
それにカロリーも少ないので、ダイエット中にもオススメのメニューです。
簡単&美味しいので、ぜひ作ってみて下さいね。
『焼きナスのもろみ香味タレ』
(材料:4人分)ナス 4本、梅干し 2個、きゅうり 1/2本、みょうが 2個、大葉 4枚、しょうが 1/2片、もろみ酢 1/2カップ、めんつゆ 1/2カップ
(作り方)1.ナスはグリルに入れ、上下をひっくり返しながら焼きます。
皮全体が焼けて中まで火が通ったら冷水に放して皮をむいて、縦に裂きます。
2.梅干しは種を除いて小さく切ります。
きゅうり、みょうが、大葉、しょうがは粗みじんに切ります。
ボウルに入れて、もろみ酢とめんつゆを加えて混ぜ合わせます。
3.器にナスを盛り付けます。
2の香味ダレをかけて出来上がりです。
・素麺も一緒に加えても美味しく頂けます。
ボリュームもアップするのでメインのメニューにもなります。
・ナスの他に、シシトウやシイタケ、カボチャなどを一緒に加えても美味しく頂けます。
・ナスをグリルで焼くほかにも油で素揚げにして、もろみ香味タレに付けても美味しく頂けます。
ナスと一緒に他の野菜(しいたけ、シシトウ、カボチャなど)や、鶏もも肉やサケや豆腐なども素揚げにしてもろみ香味タレに漬けても美味しいです。
色んなアレンジをしてみて下さい。
・お好みでゴマや万能ネギの小口切りを加えても美味しく頂けます。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「アジの中華風もろみ酢漬け」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
少しピリ辛で甘酸っぱい中華風のもろみ漬けです。
ポイントは、アジを揚げたらスグにもろみ酢の漬け汁の中にいれることです。
熱いうちに漬けることで、味がなじみやすくなります。
作った翌日に食べるとさらに味がなじんで美味しく頂けます。
簡単で美味しいので、ぜひ作ってみて下さいね。
魚も野菜もたっぷり食べれるので、子供には食べさせたいメニューです。
『アジの中華風もろみ酢漬け』
(材料:4人分)丸アジ 2尾、塩 適量、玉ねぎ 1/4個、赤ピーマン 1/2個、ピーマン 2個、ニンジン 1/4本、もろみ酢 1カップ、砂糖 大さじ 1/2、豆板醤 小さじ1と1/2、酒 大さじ2、鶏がらスープの素 小さじ1と1/2、塩 少々、ごま油 小さじ1、片栗粉 適量、サラダ油(揚げ用) 適量
(作り方)1.アジは頭を切り落として、腹わた、ゼイゴを除いて、筒切りにします。
塩をふっておきます。
2.玉ネギは薄切りにします。
赤ピーマンとピーマン、ニンジンは千切りにして、水に放って水気をきっておきます。
3.鍋にもろみ酢、砂糖、豆板醤、酒、鶏がらスープの素、塩を入れて煮たてます。
火を止めてゴマ油を加えて漬け汁を作ります。
器に入れて冷ましておきます。
4.アジに片栗粉をまぶして、170度に熱した揚げ油でカラリと揚げます。
油をきって、3の漬け汁に漬け込みます。
その上に2の野菜を盛って、出来上がりです。
・アジの代わりにサケやサバを使っても美味しくできます。
・魚の代わりに、鶏ササミや鶏胸肉を使っても美味しく出来ます。
・もう少しピリ辛の方が良い時は、豆板醤を少し多めに加えて下さい。
(加える豆板醤の量でお好みの辛さの調整をして下さい)
もろみ酢
Categories: もろみ酢 Tags: もろみ酢, アジの中華風もろみ酢漬け簡単, レシピ, 美味しい
もろみ酢レシピ「もろみ酢チャーハン」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
もろみ酢を加えることでアッサリしたチャーハンに仕上がります。
簡単で美味しいので、ぜひ作ってみて下さいね。
『もろみ酢チャーハン』
(材料:1人分)ご飯(茶碗)大盛り1膳分、煮豚 スライス2枚、玉ねぎ 1/4個、ニンジン 1/4本、チンゲン菜 1/2カブ、卵 1個、もろみ酢 大さじ1、鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1/2、オイスターソース 小さじ1/2、醤油 大さじ1/2、水 50ml、酒 大さじ5
(作り方)1.玉ねぎをみじん切りにして半分に分けておきます。
(半分は具に使い、残りの半分はタレに使います)
2.みじん切りにした玉ねぎ半分をあめ色になるまで炒めて、ボウルに入れておきます。
もろみ酢、鶏がらスープ、オイスターソース、醤油、水、酒と混ぜ合わせます。
3.ニンジンはみじん切りにします。
煮豚も1センチ角の角切りにします。
チンゲン菜は適当な大きさに切ります。
卵は溶いておきます。
4.熱したフライパンにサラダ油を入れて、熱します。
玉ねぎ、ニンジン、チンゲン菜を軽く炒めます。
いったん、別の器によけます。
5.フライパンにサラダ油を足します。
油が熱したら、卵を入れます。
スグにご飯も入れて、フライパンをゆすりながらよく混ぜます。
6.煮豚を入れます。
よけておいたチンゲン菜とニンジン、玉ねぎを加えて更に炒めます。
7.中火にし、2のタレをまわし入れて、サッと全体を混ぜ合わせます。
8.全体に2のタレが混ざって、醤油ともろみ酢の香りがたったら出来上がりです。
器に盛り付けます。
・チャーハンの具材は、煮豚の代わりにベーコンやウィンナーや豚ひき肉を使っても美味しく出来ます。
野菜も、コーンなどを加えても美味しく出来ます。
冷蔵庫にある物で色々なアレンジを楽しんで下さいね。
もろみ酢
もろみ酢レシピ「もろみ酢豚」
もろみ酢を使ったレシピをご紹介します。
簡単&美味しいので、ぜひ作ってみて下さいね。
『もろみ酢豚』
(材料:2人分)豚肉(ロースかたまり肉) 150g、ニンジン 1/2個、玉ねぎ 小1個、ピーマン 1個、干ししいたけ 中2個、しょうが 1片、生パイナップル 1口大7~8個、もろみ酢(無糖タイプ) 大さじ4、水 150ml、酒 大さじ2、穀物酢 大さじ1、しょうゆ 大さじ2、ケチャップ 少々、片栗粉 小さじ1と1/2、水 大さじ3
(作り方)1.豚肉は食べやすい大きさに切ります。
ボウルに豚肉を入れて醤油と酒を少々入れて、しばらく浸して味をなじませます。
干ししいたけは水につけて戻します。
2.生姜はすりおろします。
その他の野菜を切って下準備をします。
玉ねぎは、半分はくし形に切り、残りの半分はみじん切りにします。
ピーマンは細切りにします。
ニンジンは短冊切りにします。
3.よく熱したフライパンにサラダ油(分量外)を入れ、みじん切りにした玉ねぎを、あめ色(こんがりキツネ色)になるまで炒めます。
4.酢豚のあんになるタレを作ります。
もろみ酢、水、酒、穀物酢、醤油、ケチャップを混ぜ合わせます。
5.3のあめ色になった玉ねぎに、4のタレを入れます。
よく混ぜ合わせ1~2分ぐらい煮ます。
6.1で味をなじませていた豚肉をキッチンペーパーで軽く水分をとります。
適量の片栗粉をまぶします。
7.180度の油で豚肉を揚げます。
その後、ニンジンとピーマンと玉ねぎを素揚げします。
しっかり油はきっておきます。
8.生パイナップルを適量に切ります。
水で戻した干ししいたけを切ります。
フライパンに干ししいたけを入れて、タレを入れて、弱火で絡めるように煮ます。
しいたけを隅によせて、溶いた片栗粉をタレの部分にまわし入れます。
木ベラでサッと全体を混ぜ合わせます。
9.軽く沸騰している酢豚のあんにパイナップルを入れます。
次に、油をきっておいた豚肉と野菜を入れます。
あんが全体になじむように混ぜ合わせます。
器に盛り付けて出来上がりです。
もろみ酢