心拍数の測り方

心拍数を一番いい状態で保って効率的に体脂肪率を低下させることができるということはわかりました。
それでは実際に運動中の心拍数を測定するにはどうしたらいいのでしょうか。
まず何の道具も使わないで簡単に測定できる方法です。
運動中に自分の手首に反対側の手の指を当てます。
そして1分間脈拍数を数えます。
60秒間数えるのは大変なので、最初10秒間の脈拍数を数えて6倍すれば大丈夫です。
しかしながら、運動をしている最中にこのようにして手首に指をあてて測定することが困難なようであれば、心拍計を使って測定するのがいいと思います。
運動をしながら心拍をはかるために一番便利なのが「心拍計」を利用することです。
運動中でも正確にその数を測ることができます。
心拍計にもいろんなタイプがあって、手先で測定をするタイプのもの、胸の部分にバンドを巻いて電波を腕につけている時計部分に送って心拍数を表示するタイプのものなどがあります。
主流になっているのは、胸に巻くタイプのもので正確に測定できるのもこちらのタイプになります。
これらを利用することによって運動中の自分の心拍数を知ることができます。
そして最大心拍数から自分の一番効率よく体脂肪率を下げることができる心拍数を計算して、その心拍数を維持しながら運動を行うようにします。
ただやみくもに走ったり、歩いたりすればいいものではないのです。
これらの体の仕組みと脂肪燃焼の効率についてよく知った上で自分のトレーニングの目標を決定しましょう。