ブレーキ,ブレーキディスク,パッド

ユーザー車検の時に必要だと思われるブレーキのチェックを紹介します。
ブレーキをチェックする場合は、絶対に専用のガレージジャッキとウマを使って実施してください。
ジャッキで車を持ち上げ、必ずウマで車を固定してください。
また、持ち上げた逆側のタイヤには、必ず輪止めを使用してください。
まずはタイヤを外します。
ブレーキの前までは配管によってブレーキオイルの油圧が伝導され、上下等に動くようなキャリパーへはゴム製の配管でつながれています。
配管とホースの繋ぎ目や、ホースとキャリパーとの繋ぎ目等から漏れがないかチェックします。
また、ゴム製の物はどんどん劣化してきますので、亀裂が発生する場合があります。
ホースそのものから漏れてないか、亀裂等が無いかもチェックします
ディスクとパッドの間隔に対しては、うるさくない場所で窓を開けて車を少しだけ動かしてみましょう。
何かを引きずる音が聞こえなければ大丈夫です。
パッドの削れた具合はキャリパーに隙間がありますので、そこからパッドの残りをチェックします。
パッドの削りかすが付いているときは除去し、ライトなどで照らして確認します。
また、この時にチェックしたパッドの残りを、記録簿にメモしておきます。
また、パッドだけでなくディスク本体もパッドと接するところがだんだん磨耗していきます。
ディスクの周りに引っ掛かるような感触があるようであれば、ディーラーや整備工場などで変える必要があるか相談してください。
また、ディスクに亀裂が生じていないかも必ずチェックしてください。